ファミリーJAZZコンサート入替制
~君も素敵なミュージシャン!世界にはカッコいい音楽がいっぱい!~

写真:親子で楽しむジャズコンサート

0歳からシニアまで楽しめる “観て、聴いて、体験する” ファミリーJAZZコンサート!
ピアノ、パーカッション+ドラム、ベース、ボーカルという編成から繰り出されるのは、スウィング、サンバ、メレンゲ、サルサなど、世界各国のリズムや多様なスタイル!おなじみの曲が一味も二味も違って聴こえるでしょう。
出演者は、国内外で活躍するミュージシャン、そして、客席にいる子どもたちです!一緒に体を動かしたり、聴き比べコーナーあり寸劇ありで最後まで子どもたちを魅了。ステージでバンドと一緒に演奏できるチャンスも?!
子どもだけでなく大人にとっても新しい音楽との出会いになるコンサートです。

日時 2022年10月16日(日)
①開場=10:00、開演=10:30
②開場=13:30、開演=14:00
会場 クリエート浜松・ホール
詳細地図
住所 浜松市中区早馬町2-1
入場料 一般前売2,500円 / 当日3,000円(全席自由)
小学生以下1,000円(前売り/当日同料金 全席自由)
※3歳以下膝上無料
Pコード 219-692
Lコード 45412

福本純也(Pf, Arr)

オフィシャルウェブサイト

川崎市出身・在住。幼少期よりピアノを始め、高校在学中にロックバンドを結成。ギター・ボーカル活動にのめり込み音楽の道へ進む。
洗足学園音楽大学作曲科へ進学し、現代音楽作曲法とクラシックピアノを学ぶ。卒業後、ジャズを学ぶため渡米しバークリー音楽大学パフォーマンス科に入学。 在学中、多くのラテン系ミュージシャンに囲まれた縁で、ラテン音楽の魅力に取りつかれる。また、ブラジル音楽の黄金期を支えた名鍵盤奏者 / 作編曲家Cesar Camargo Mariano の前座をつとめた。同大学を卒業後、ボストンエリアで演奏活動後、2010年完全帰国。
2009年、バークリー音楽大学でラテン音楽を研究していた韓国・リトアニア・日本とワールドJAZZバンド「Boylston Jazz」を結成しリーダーとして率いる。主軸のラテンジャズと多様なスタイルを掛け合わせた斬新な編曲と演奏を行い、これまでアジア・東ヨーロッパ約200公演の実績を持つ。SAPPORO CITY JAZZ出演時にBluey(INCOGNITO)より「熱気と興奮に溢れたライブ」と高く評価された。同バンドはリトアニア共和国との国際交流事業としても期待されている。
2017年、世界の童謡アレンジCDアルバム「むすんでひらいて」、2019年、クラシック音楽の名曲アレンジCDアルバム「Fantaisie-Impromptu 幻想即興曲」をリリースするなど、Boylston Jazz名義他、これまで合計6枚のCDアルバムをプロデュース。

これまで、韓国JARASUM INTERNATIONAL JAZZ FESTIVAL、SAPPORO CITY JAZZ、かわさきジャズ、Broma Jazz Festival(リトアニア)などへ出演。 また、次世代育成事業にも力を注いでおり、学校公演、ワークショップ、ファミリーJAZZコンサートにも積極的で、自身による主催公演も多数おこなう。近年はチョコっとラテン色の強い「福本純也チョコ・ラ・テ・ピアノトリオ」としての活躍も目覚ましい。

写真:福本純也(Pf, Arr)

坪根剛介(Dr, Per)

オフィシャルウェブサイト

学生の頃ブラスバンドで打楽器に出会い、洗足学園短期大学打楽器専攻に入学。
打楽器全般を岡田知之、ヒダノ修一各氏に、ドラムセット・パーカッションをPauloVarugas、MarkDerose、FrancisSilva 各氏に師事。
岡田知之打楽器合奏団・Percussion Ensemble OKADA of Japan に参加。デンマーク、ルクセンブルグ、台湾で公演を行い、台北國際打撃樂節においてはソロ和太鼓を演奏し好評を博す。
2003年ビクターよりデビューしたレゲエシンガー「MINMI」の1stツアーにドラマーとして参加。
2004年スティールドラムバンド「TinDollers」にてCDをリリース(コロンビアレコード)、和太鼓グループ鬼太鼓座のレコーディングに参加。
2003〜07年まで東京ディズニーリゾート内アトラクションに出演し、編曲&指導を行う。
2010年、世界的サーカス団「CIRQUE DU SOLEIL」オーディション合格。
2013〜17年までラテン歌謡の草分け「ペドロ&カプリシャス」に5代目ドラマーとして参加。

現在、様々なラテンバンド・サンバチーム・レゲエ・ロックバンド等に参加。各種イベント、ライブ、TVラジオ出演などジャンルにとらわれない活動を展開。
学校公演・教職員向けの研修も行っており、特にボディパーカッションを取り入れた客席参加型のステージや、1人で数十種類の打楽器を演奏・紹介する「打楽器世界めぐり」は高評価を得ている。
BS日テレ「それいけ!アンパンマンくらぶ」カムジー先生コーナーに出演中。

共演ミュージシャン:ピアニスト国府弘子氏、故・西城秀樹氏、ロックバンド「ディアマンテス」、もんたよしのり氏、 グッチ雄三氏(NHK-BS)、外山雄三氏、山口とも氏、小口大八氏など多岐にわたる。

写真:坪根剛介(Dr, Per)

大阪府出身。 大阪芸術大学作曲科卒業。公立学校で音楽講師経験を積んだのち渡米。バークリー音楽大学入学。在学中、バークリー音楽大学 ビデオゲームオーケストラの一員に選抜され、ボストン・シンフォニーホールやシアトル・パラマウントシアターで演奏。
卒業帰国後、ニコニコ動画系イベントEXIT TUNES ACADEMYで、さいたまスーパーアリーナ公演や、ZEPPツアーに参加。また、2009年から10年に渡り、福本純也率いるワールドJAZZバンド「Boylston Jazz」メンバーとして、国際色豊かなメンバーと共に国内外で演奏活動を行っている。
2021年、VOCALOIDプロデューサー蝶々P/一之瀬ユウが率いるプロジェクト「最終定理論者」のレコーディング・MVにベーシストとして参加。同年12月、日テレの人気番組「バズリズム02」にTV出演。 
幼少期から培われた鋭い音感とリズム感により多様なジャンルに対応できるプレイヤーとして、バレエやタップダンサーとの共演、ロック、ポップス等、多方面でライブやレコーディングに参加中。スーパーテクニシャンでもあり、ギターリストを彷彿とさせるベースの速弾きで魅了する。
東京ジャズ音楽教室ベース講師。「福本純也チョコ・ラ・テ・ピアノトリオ」ベーシスト。

共演ミュージシャン:西島数博、2V-double ve- 清水夏生、KAJU、シシドカフカ、みきとP、majiko、164、EVO+、大森靖子、ぐるたみん、バンドやろうぜ!

写真:東野恵祐(B)

マヤコ(Vo)

岐阜県飛騨高山出身。幼少期からピアノを始める。「国府少年少女合唱団」に二期生として入団。小学生の頃からアカペラ・アンサンブルに親しむ。高校生時「飛騨ユースコンソート」を発足し、古典アカペラを学ぶ。声楽を垣水典子氏、三井ツヤ子氏に師事。
京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻入学。
卒業後、第2回飛騨河合音楽オーディション最優秀賞を受賞。入賞者演奏会に出演。
2005年、第10回岐阜県民文化祭・ぎふ文化の祭典オペラヒロイン役に抜擢される。公立中学校で音楽講師をつとめる。
2006年、ボストンへ短期留学後、アコースティックグループ「green tempo」発足しコーラス・アレンジを担当。都内を中心に精力的に活動。ダイキサウンドより全曲オリジナル1stアルバム「green tempo」をリリース。企業テーマソング制作など作詞作曲も手がける。
アカペラグループでも長く活動を続けており、混声5名アカペラグループ「アイランズ」に所属時、東京都合唱連盟主催:春こん「ジャズ&ポップス部門」3位入賞。結婚出産後、混声4名アカペラグループ「東京ハチドリ」で活動。
都内特別支援学校などで音楽講師を務め、2013年からはジャズ・ラテンピアニスト作編曲家:福本純也をパートナーとし企画マネージメント事業に携わる。ワールドJAZZバンド「Boylston Jazz」マネージメント担当や、クリエイティブ・リトアニアin日本にコーディネーターとして参加するなど、国際交流イベントにも取り組む。
また、歌い手としての舞台演奏や、学校での講師経験を生かし、主催者とミュージシャンを結ぶコーティネーターとしての活動のほか、ファミリーJAZZコンサートを中心に企画制作・舞台演出の面でも手腕を揮う。一児の母。

写真:マヤコ(Vo)

神谷美帆(Vo)

愛知県出身。3歳からクラシックバレエを習い、コンクールに意欲的に出場。 洗足学園音楽大学ミュージカルコース卒業。 リトミック1〜5歳指導資格、リトミック幼稚園・保育園指導資格取得。 
特技 :バレエ・ジャズダンス・歌
経歴 :山崎育三郎「ずっと好きだった」ミュージックビデオ出演 ミュージカル「三人娘★恋仇討」明治座公演出演 スーパー戦隊シリーズ撮影会 MC・仮面ライダー撮影会 MC
NHK 「どーもくんバンドショー」歌のお姉さん 「忍たま乱太郎キャラクターショー」MC 
YouTubeチャンネル「0歳からの音楽会」開設(童謡や手遊び歌を投稿)

写真:神谷美帆(Vo)

ページのトップへ戻る

※当サイト内の表示価格はすべて消費税込みの料金となります。

Copyright © Yamaha Corporation. All rights reserved.

個人情報保護方針